Loading...

【送料無料】イタリアで必ず押さえておきたい赤・白・泡6本セット

0
  • 配送料あり 税込み22,000円以上で配送料無料

ストアからの商品説明

●林基就が選出したワインの中から、Vino Hayashi会員からのリピート率が高く、長年支持され続けているイタリアで必ずおさえておきたいワインを赤・白・泡で組み合わせています。おなじみのキャンティやソアヴェにも林のセンスの良さ選択眼の高さが感じられます。イタリアの奇跡と賞されるフランチャコルタの9年熟成ものが味わえるのも嬉しい。普段6本合計25,000円(税別)が、今回、セット形式で期間限定特別価格20,000円(税別)でご提供中。この価格帯で、どれもが「今まで飲んだイタリアワインと違う、みんな圧倒的に美味しい」と率直に感動する奇跡的セットです。

①キャンティ・コッリ・セネージ・"カンパーレ”2016 定価3,400円(税抜) 
セメントタンク60%、バリック(古樽)40%で12ヶ月熟成した後、アッサンブラージュ。木樽は年輪の細かい上質なものをこだわって選定しています。香りはラズベリーやイチゴのようなチャーミングなニュアンス。果実味のフレッシュさと柔らかいタンニンとのバランスが良く、華やかな印象。

<生産者> イル・コロンバイオ・ディ・サンタ・キアーラ
畑は古都サン・ジミニャーノを見下ろす標高250〜400メートルの土地に位置し、占めて22haの面積を所有しているうち14haはヴェルナッチャ、8haはサンジョヴェーゼという割合です。ブドウ栽培はすべてビオロジコで行われています。ワイナリー設立当初は試行錯誤の日々でしたが、エノロゴの意見を取り入れ醸造方法を変更。品質が劇的に向上するとともに瞬く間に評判となり、ヴェルナッチャ・ディ・サン・ジミニャーノ “ラルベレータ”は2011年、2012年、2013年と3ヴィンテージ連続でガンベロ・ロッソ誌において、トレ・ビッキエーリを獲得しています。取材当時(2018年9月)も、生産するワインが数々の賞を獲得し、喜びに湧く只中でした。トスカーナ州の中でもまさに今“最注目”の旬なワイナリーです。

②バルベーラ・ダルバ "マイ・ルビー"2016 定価3,600円(税抜)
トノーで15ヶ月間熟成。バラやダークチェリーなどの華やかな香りと、カンゾウやシナモンなどのスパイシーさをあわせ持った心地良い香り。口当たりは滑らかで、トノーによる絶妙なボリュームに仕上がっています。バルベーラの特徴である酸味がエレガントに長く感じられますられます。

<生産者> ヴィジン
新進気鋭の若手生産者。現在、ワインガイド各誌で高い評価を受けています。 2002年に弱冠22歳でワイナリー“Vigin(ヴィジン)”を創設。 トレイゾ近隣に5ヘクタールの小規模な畑を持ち、伝統を守りながらも独自の哲学に基づきその情熱をワイン造りに注ぎ込んでいます。近年、トノー(500ml)の中樽を中心に熟成のスタイルを変えたことで、よりエレガントで華やかな仕上がりとなっています。 “Vigin(ヴィジン)”の名前はファミリーネームの“Viglino(ヴィリーノ)”を読みやすいように、"l"と"o"を省いたもの。 日本語を全く知らないダヴィデが絶妙な意味を持つことを知ったのはワイナリー設立8年後です。

③プリミティーヴォ・ディ・マンドゥーリア “アウジリオ” 2015  定価4,800円(税抜)
木に生ったままアパッシメントされたブドウを9月上旬に収穫。約2週間20度以下でアルコール発酵した後、アメリカン・オーク(60%)、フレンチ・オーク(40%)のバリックでそれぞれ3~4ヶ月熟成を行い、アッサンブラージュ。スパイス、アメリカンチェリーのような黒果実の香り。程よい凝縮感がありつつ、丸みを帯びた柔らかい口当たりと大変綺麗な酸味が心地よく感じるエレガントな仕上がり。

<生産者> カリートロ
ターラント県に位置する家族経営のワイナリーで、約50ヘクタールの畑を所有しています。現在の若きオーナー、フランチェスコ・ロノーチェ氏が曽祖父の代から50年以上続くブドウ園を受け継ぎ、近年カリートロを設立しました。祖父であるチッチッロ氏の「ブドウの性質を理解し、ワインに耳を傾ける」という教えを守り、この土地の個性の素晴らしさを表現できるよう、チャレンジ精神を持って挑んでいます。まだ比較的新しいワイナリーながらも、国内最大のイタリアワイン見本市Vinitalyやワインコンクールでもゴールドメダルや優秀賞を獲得するなど、いま注目すべき新鋭生産者のひとつです。

④ソアヴェ "カンポ・レ・カッレ”2017 定価3,600円(税抜)
樹齢は35年で収穫は10月初旬。約1ヶ月間アパッシメントを行った後、12時間のマセレーションを経て約1ヶ月間アルコール発酵。熟成は約8ヶ月ステンレスタンクで行います。熟したバナナや黄リンゴなどの甘い香り。白い花やターメリックも。粘性は高く骨格もあり余韻には蜜の甘さを感じます。

<生産者> ラティウム
今から約40年前にモリーニ家によって設立されたラティウム・モリーニ社は、ヴェローナの北東約15kmに位置するメッツァーネ・ディ・ソットにあります。この村の起源は古代ローマ時代まで遡り、遠地へ向かうローマ人がブドウやオリーブなどの果樹の栽培に理想的な土地をここに見出したことに始まります。モリーニ家は1992年にVal di Mezzaneの中心部の素晴らしい畑を購入し、この地に新しいカンティーナも設立しました。SoaveとValpolicellaの間に広がる畑は全体で40ヘクタールに及び、DOCG・DOCワイン用のブドウが約600トン収穫されています。

⑤ガルダ シャルドネ “メリディアーノ”2017 定価3,800円(税抜)
収穫後、数日間アパッシメントして糖度を高めた後、トノーで6ヶ月間熟成。フレッシュでフルーティーな香りを持ちながらしっかりした余韻も併せ持つ白ワイン。淡い黄金色はパッシートで造られたワインの特徴を良く表しています。
香りは深く濃密。万人に訴える華やかさと味わいの良さが魅力です。抜群の味わいまちがいなし!基就氏も思わず唸ったワイン。

<生産者> リッキ
ガルダ湖の南に38ヘクタールもの大規模な畑を持っている伝統的なワイナリー。 世代交代が進み最新の醸造技術と徹底したブドウの剪定により、量から質への変革を遂げました。さらにRICCHIのフラッグシップワインには、隣に位置するヴェネト州のヴァルポリチェッラで使われるパッシート(半陰干しブドウ)という製法を効果的に用い、フレッシュ感を保ちつつも力強い香りと凝縮感のあるテイストを併せ持つオリジナリティー溢れるワインを造り上げています。

⑥フランチャコルタ・ミッレジマート "ミッレ"ブリュット2010 定価5,800円(税抜)
ステンレスタンクでのアルコール発酵・MLF後、酵母と共に30ヶ月以上熟成。その後、瓶内で2次発酵後、さらに30ヶ月以上の熟成。非常に華やかなターコイズブルーボトルのミッレジマート。酸味には爽やかさを感じ、繊細な泡立ちとエレガントな余韻が印象的です。

<生産者> ヴィッラ・クレスピアヴィッラ・クレスピア
フランチャコルタを牽引するモダン・ワイナリー。フランチャコルタが造られるブドウ畑はアドロ村の6つの地域にあり、合計60ヘクタールを有し、6つの地域はそれぞれ異なる土壌特性を持っています。化学物質を徹底的に取り除いた自然なブドウ作りはもちろん、醸造過程においてもその哲学は貫かれており、酸化防止剤を使用しない初のフランチャコルタ"シンビオティコ"をリリースするなど、イタリアワイン業界に大きな衝撃を与えています。